着物生活、始めました

いろいろと私も変化がありまして。
社内で異動したり、
その結果リモートワークがすごい増えたりしましたが、
一番の変化はこれ。

「着物生活始めました」

実は結構前から
着られるようになりたかったのですが、
独りで着られるようになったのは
つい半年ほど前です。

2月に浴衣や単衣を半幅帯で着られる講座を
丸一日で受講。
そこから浴衣で寝るようになり、
3月末に長襦袢を着て
お太鼓(名古屋帯の結び方)で着る
講座を丸二日間受講。
受講した時間はこれだけ。
あとはひたすら自分で着てました。

多少乱れていようとも、
よほどのことでなければ
見ても分からない方のほうが多いし、
そもそもそんなに人は
私の着物なんか見てないですから、
お迎えや近所の買い物もも着物で。
(最初はちょっと気にしていましたけど、
 気にしないことにしました 笑)
とにかく着られていることが
嬉しくて、楽しくて、
支度に時間が掛かってもできる限り着てました。
もう、それだけ。

そして、やっぱり回数ですね。
最初に比べれば着姿も乱れてないし、
少しずつだけど掛かる時間も短くなりました。
着るようになって半年しか経たないのに、すごい!!
自画自賛です♪
まだclass3の講座が受講できてないし、
復習の再受講もできてないので、
受講して和文化の動きを
身につけていきたいと思っています。
ワクワク✨

着物を着ていると、
会う方にときどき言われます。
「素敵ー、いいねー」と。

これが「いいなー」になって、
「私もちょっと着てみようか」と、
着物生活者が増えたら楽しいです。

私が教えてもらった講座、オススメです!

体の使い方や考え方も
いろいろ教えてもらえました。
めちゃくちゃ興味深かったです。
ご本人曰く「おたく」なのだそう。
それくらい深く興味を持って、
考えていらっしゃる方のお話は、
 面白い、
です!

そして、その千衣子先生が、
大変素敵な方です。

以前教えてもらった方も
いい方ではありましたが、
残念ながら、
そのまま着られるようになった訳では
ありませんでした。

だって千衣子先生以外に
「着物で生活」
を掲げてみえる方に
会ったこともないですし!

その千衣子先生、
本拠地は京都ですが、
東京、三重、福岡で講座を
招致されてる方がいらっしゃいます。

別に宣伝したい訳じゃない のですが、
単純に講座が「すごい」と思って、
面白くて、着られるようにもなっているので、
どうせ着てみるならどうですか?という
単なるオススメです。

今回は、鞠小路スタイル東京で招致されてる方のリンクを貼っておきます。

そしてこれ↓は5月の写真。
名古屋帯ではなくて、半幅帯です。

タイトルとURLをコピーしました